新型コロナウイルスの影響でJリーグの指定試合が開催延期になりましたね!
延期決定で気になるのは
[say img=”http://enthusiasm.tokyo/wp-content/uploads/2020/02/illust5_02.png” name=”アラフォー主婦”]延期が決まった試合のtotoを買った場合はどうなるんだろう?[/say]
ということですよね。
そこで今回は
- 開催延期が決定した試合のtoto払い戻し方法
- 不成立となる開催回とくじ種
について詳しく調べてみることにしました。
コロナウイルスの影響で開催延期が決定した試合は?
第1155回~第1159回スポーツ振興くじは以下の指定試合が開催延期になりました。
[box class=”box29″ title=”延期が決定した試合”]
[list class=”li-check”]
- 第1155回(ルヴァンカップ グループステージ第2節)
- 第1156回(J1リーグ戦第2節、J2リーグ戦第2節)
- 第1157回(ルヴァンカップ グループステージ第3節)
- 第1158回(J1リーグ戦第3節、J2リーグ戦第3節)
- 第1159回(J1リーグ戦第4節、J2リーグ戦第4節)
[/list]
[/box]
不成立となる試合はどれ?
試合延期が決定したことにより、以下の開催回・くじ種が不成立になります。
開催回 | くじ種 |
第1155回 | mini toto-A組、totoGOAL3 |
第1156回 | toto、mini toto-A組、mini toto-B組、totoGOAL3 BIG、MEGA BIG、100円BIG、BIG1000 mini BIG |
第1157回 | mini toto-A組、totoGOAL3 |
不成立となったtotoの払い戻し方法は?
公式サイトによると、「返還方法その他詳細については決定次第お知らせします。」とありますが、公式サイト内のよくある質問には以下のように記載されていました。
対象となるスポーツくじチケットをお持ちのお客様に購入代金を返還させていただきます。スポーツくじチケット(本券)をお持ちの場合は、スポーツくじチケット(本券)と引き換えに表面記載の合計金額をセンターが別途告知する店舗で受け取ることができます。なお、以下の方法(お手続きが不要なケース)により購入された場合は、購入代金のお支払口座への振込等を行いますので、返還の請求手続きは不要です。
◆お手続きが不要なケース
・スポーツくじチケット(控券)
・楽天銀行決済
・ジャパンネット銀行決済
・楽天totoサイトでのクレジットカード決済
・三井住友銀行決済
・au totoサイトでのまとめてau支払い、auかんたん決済、じぶん銀行決済
・住信SBIネット銀行決済
・じぶん銀行決済
・クレジットカード決済(楽天totoサイトでの購入を除く)
・デビットカード(JCBデビット)決済
◆お手続きが必要なケース
・スポーツくじチケット(本券)
※詳細はくじ不成立が発生時に別途告知いたします。
ポイントとなるのは「センターが別途告知する店舗で受け取る」という所ですね。
詳細はまだ決まっていないのでどの店舗で受け取れるようになるかは未定ですが、購入したスポーツくじのチケットは返還の際に必要になるので大切に取っておきましょう!
クレジットカードでtotoを購入した場合はどうやって返金されるの?
オフィシャルサイトなどでクレジットカードで購入した場合は、そもそも購入代金の請求自体が発生しないので引き落としがされないようです。
過去に不成立になったtotoの購入代金の返還方法を調べてみた
平成30年に台風により指定試合が中止になったため不成立になった時の返金方法が掲載されていました。
受取方法 | 受取場所 |
現金での受取り | 全国のくじ売り場 スポーツくじ払い戻し店(払い戻しのみの店舗) スポーツくじ取扱信用金庫 サークルK・サンクス、セブンイレブン |
振り込みでの受取り | 所定の「返還金請求書」及び対象totoチケットを郵送して指定口座に振り込み |
※くじ売り場、スポーツくじ払戻店は払戻限度額が1万円以下の店舗もある
※サークルK・サンクスはKステーション設置店舗のみで払戻限度額は1万円未満
※セブンイレブンは払戻限度額が1万5千円以下
[alert title=”注意”]販売のみの店舗やローソン、ファミリーマート、ミニストップでは返還金を受け取ることができない[/alert]
返還金請求書はどこでもらえる?
返還金請求書は、不成立試合があった場合にtotoオフィシャルサイトからダウンロードできるようになるようです。
返還金請求手続き不要の決済方法
購入方法によっては、手続きをしなくても自動的に口座振込をしてくれます。
購入方法 | 受取方法 |
デビットカード決済 | 指定口座に順次振込 |
ローソンPonta toto会員 | |
楽天銀行決済 | |
ジャパンネット銀行決済 | |
楽天totoサイトでのクレジットカード決済 | |
三井住友銀行決済 | |
まとめてau支払い | |
auかんたん決済 | |
住信SBIネット銀行決済 | |
じぶん銀行決済 | |
クレジットカード決済(楽天totoサイト以外) | 引き落としをしない |
まとめ
コロナウイルスの影響でさまざまなイベントが中止・延期となっていて、その影響はいよいよスポーツにも広がってきましたね‥
Jリーグが開催延期を決定したことで関連試合のtotoを購入した場合は払い戻しされることも発表され、その詳細については今後発表されるようですが、過去の払い戻しについて調べてみましたので少しでも参考になればと思います!
どちらにしろ、早くコロナウイルスが終息してほしいですね‥
コメント