会員制の量販店「コストコ」がオンライン通販を始めることが分かりました!
[say img=”http://enthusiasm.tokyo/wp-content/uploads/2019/12/komatta_woman2.png” name=”アラフォー主婦”]人気があるし一度は行ってみたかったけど自分の住んでいる近くにはコストコがない‥[/say]
という人には嬉しいニュースですよね!
でも以下のような疑問も出てきます。
- コストコオンラインでは実店舗と同じものが買えるの‥?
- 冷凍食品が魅力的なコストコですが、オンラインショップでも買える?
- たくさん頼んだら送料が高そう!
そこで今回は会員制量販店「コストコ」のオンラインショップ「コストコオンライン」について詳しく調べてみました。
関連記事「コストコスト21ってコストコオンラインストアなの?違いを調べてみた」
コストコオンラインを利用するためには
コストコオンラインを利用するためには事前登録が必要です。
実店舗で会員になっているだけでは利用ができないのでオンラインメンバー登録をしましょう。
[alert title=”注意”]コストコの実店舗で会員になっていない場合は一度会員登録をした後にオンラインメンバー登録が必要です![/alert]
コストコ実店舗の会員登録をしていない場合の前準備
【1】コストコ公式ホームページへアクセス
[yoko2 responsive][cell]
[/cell][cell]
[/cell][/yoko2]
コストコ公式ホームページへアクセスし、画面右上の「アカウント」を選択→「コストコ会員登録」を選択
【2】メンバーシップを選ぶ
コストコには法人が登録できる「ビジネスメンバー」と個人が登録できる「ゴールドスターメンバー」の2種類があります。
[memo title=”年会費の違い”]ビジネスメンバー→3,850円(税込)
ゴールドスターメンバー→4,400円(税込)
[/memo]
【3】規約に同意し、個人情報・クレジットカード情報を入力する
「会員規約と個人情報保護方針について、すべて同意する」にチェックをして次へ進み、個人情報を入力し「レジに進む」をクリックします。
クレジットカード情報を入力して「つぎへ」を選択しましょう。
コストコのカード入力画面ではマスターカードしか受け付けてくれません。
マスターカードを持っていないんだけど!という人は仮登録ができます。
「Mastercard(マスターカード)をお持ちですか?」の画面で「いいえ」を選ぶとゴールドスターメンバー仮登録申し込みフォームが表示されます。
最寄りの倉庫店と氏名等の個人情報を入力して仮登録すると倉庫店で現金支払ができます。
[memo title=”MEMO”]家族カードが1枚まで無料で発行できるので必要な場合は申請しておきましょう[/memo]
【4】受付番号をメモし、店舗へ取りに行く
画面の流れに従って登録手続きが完了したら、受付番号とお渡し期限が表示されます。
受付番号は会員証発行時に必要になるので忘れずにメモしておきましょう。
ネット申し込みしたら郵送でカードを送ってくれる‥のではなく、コストコの実店舗に行かないとカードを受け取ることが出来ません!
[say img=”http://enthusiasm.tokyo/wp-content/uploads/2019/12/angry_fukureru_girl.png” name=”アラフォー主婦”]実店舗が近くにないからオンラインショップを利用したいのに結局1度はコストコ実店舗に行かなきゃいけないってちょっと面倒‥[/say]
と思うかもしれませんが、一度実店舗に行ってどんなものがあるかチェックしておくとオンライン通販で買うときの参考にもなるので頑張りましょう!
会員証を受け取るためには以下の2点が必要です。
- 受付番号
- 本人確認書類(運転免許証、保険証など)
コストコの受付カウンターに向かう
通常は入り口(Entrance)で会員証を見せないと入場できないコストコ。
まだ会員証を受け取っていないので、入り口付近のスタッフに「会員証を発行しに来ました」と伝えると出口(Exit)から受付カウンターに通してもらうことが出来ます。
受付カウンターで受付番号と身分証明書を提示し、年会費を支払います。
[memo title=”MEMO”]年会費は現金またはクレジットカードで支払う[/memo]
これでようやく会員カードをもらう事ができました。
[memo title=”MEMO”]もし万が一オンライン登録時の受付番号が分からなくなってしまった場合は登録時の入力情報から検索してくれるようなのでメンバーシップカウンターでその旨を伝えましょう[/memo]
コストコオンライン会員登録の方法
コストコオンラインショッピングは2019年12月10日からスタートします。
【1】コストコオンライン登録用ページからオンライン登録をしてマイアカウントを作成する
コストコオンライン登録用ページ内の「Regster Now>」をクリックし、必要事項を入力します。
[alert title=”注意”]名前を入力する欄には「名字のみ」を入力します[/alert]
入力完了後自分の好きなパスワードを設定し登録して完了です!
コストコオンラインショップで実店舗と同じものが買える?
コストコオンラインショッピングでは倉庫店で取り扱っている商品の一部、及びオンライン限定商品を取り扱うようです。
オンラインストアでは2019年12月10日現在、冷蔵食品の取扱はしていないようですが、今後取り扱うようになった場合はHPにて公開されるとのことです。
つまり食料品は通販では買うことができないということですね‥。
食料品もオンラインストアには掲載されていますが、全て店頭受け取りのみになっています。
コストコオンラインショップの商品は実店舗と同じ値段?
オンラインストアで販売している商品は配送料を含んだ金額になっています。
実店舗のとの差額が送料と思っておけばいい感じですね。
そのため別途送料はかかりませんが、沖縄と北海道への配送に限り別途配送サーチャージがかかるようです。
まとめ
2019年12月10日から始まったコストコオンライン通販サービスですが、調べてみた所以下のようなことが分かりました。
[box class=”box29″ title=”分かった事”]
- 実店舗の会員もオンライン会員登録をする必要がある
- 実店舗の会員登録をしていないと先に実店舗の会員登録をして店舗に会員証を取りに行く必要がある
- オンラインショップでは冷蔵食品・冷凍食品は買えない(予約して店頭受け取りは可)
- オンラインショップは実店舗の金額に送料分が上乗せされた金額になっている
[/box]
まだ始まったばかりのサービスなので、これから冷蔵食品・冷凍食品の通販ができるようになることを期待しています!
コメント
[…] […]