いよいよ開催されたジャンプフェスタ2020ですが、初日である2019年12月21日(土)の混雑状況や、2日目12月22日(日)の天気が怪しげなので雨が降った場合に待つ場所や持ち物などをまとめました!
2日目にジャンプフェスタへ行く!という人のお役に立てると幸いです!
- 関連記事「【ジャンプフェスタ2020】鬼滅の刃限定販売グッズとイベント情報徹底攻略」
- 関連記事「【ジャンプフェスタ2020】任天堂ブースはあつまれどうぶつの森情報が!」
- 関連記事「ジャンプフェスタ2020徹底攻略!初参戦の注意点や効率よく回る方法!」
- 関連記事「【ジャンプフェスタ2020】売切れたグッズ一覧と購入方法まとめ」
【ジャンプフェスタ2020】初日の混雑状況は?
ジャンプフェスタ2020の初日である2019年12月21日(土)はどれくらい混雑しているのでしょうか?
実際にジャンプフェスタ2020の初日に行っている人のTwitterを見ると、かなり混雑しているようですね!
ジャンフェス列 最新版#ジャンフェス#ジャンプフェスタ#ジャンプフェスタ2020 pic.twitter.com/3J0tPJvooa
— がい@ジャンフェスなう (@110218O) December 20, 2019
【#ジャンプフェスタ】速報‼️
商品化発表&原型初展示🔥🎴#鬼滅の刃「炭治郎と柱たちセット」
フィギュアセットの続報は当アカで✨https://t.co/fY4b2aLzz5 pic.twitter.com/nfIOR9W5NY— メガハウス とり子@ジャンフェス (@mega_girlshobby) December 20, 2019
ジャンプフェスタ2020参戦の皆さま、おはようございます!
只今、ファストチケットの列に並びました!
あと、チケットを持ってる方は、写真付きの身分証明書が必要ですよ! pic.twitter.com/0jeXB2vxk1
— ベーコンエッグ@急性胃腸炎、無事完治しました。 (@ikmmrks) December 20, 2019
【オリジナルグッズ販売ゾーン待ち時間情報】12/21 12:00現在、200分待ちです。
※時間はあくまで目安です。前後する可能性がございます。売り切れ・待ち時間情報はコチラ→ https://t.co/BOzcqdGdNw #ジャンプフェスタ— KAIZOくん@ジャンプフェスタ2020 (@jumpfesta) December 21, 2019
オリジナルグッズ販売ゾーンの待ち時間はどれくらい?
ジャンプフェスタ公式サイトでは待ち時間の最新情報を見ることができます。
2019年12月21日12時45分現在のオリジナルグッズ販売ゾーンの待ち時間は200分のようですね(;^ω^)
引用元:https://www.jumpfesta.com/live/
ディズニーランド並みの待ち時間…(;^_^A
オリジナルグッズ販売状況をリアルタイムでチェックするのは公式サイトで!
オリジナルグッズ販売ゾーンでの売り切れグッズ情報は公式サイトでリアルタイムで見ることができます。
[box class=”box29″ title=”ジャンプフェスタ公式サイト”]売り切れグッズ情報[/box]
オリジナルグッズで売り切れが多いのは鬼滅の刃ゾーン
予想通り2019年大人気となった鬼滅の刃ゾーンのオリジナルグッズは売り切れが一番多く出ています。
2019年12月21日午後12時45分の段階で3種類のグッズが売り切れていました!
引用元:https://www.jumpfesta.com/live/original.html
ジャンプフェスタへファストチケットで行く時は身分証明書を絶対忘れちゃダメ!
ファストチケットを持っていると集合時間までに並ぶことが条件ですがオリジナルグッズ販売ゾーンは9時から購入することができ、展示ゾーンは8時30分から入場することができます。
でもファストチケットを持っている人は身分証明書が必ず必要で、初日に身分証明書を持っていかなかったために有料でチケットを買ったのに一般の最後尾になってしまった…という人がいたため忘れないようにしましょう!
ジャンフェスのファチケ、目の前に並んでた人が公的に効力のある顔写真付き身分証明書が無くて、弾かれた…
日曜にファスチケ持って参加する方は、必ず運転免許証やマイナンバーカード等を持っていきましょうー— 藤吉 (@OvertheLycoris) December 20, 2019
せっかくファスチケ持ってたのに顔写真つきの証明書持ってこなくて一般の最後尾になる人が案外いるよ 明日来る人!
ファスチケは顔写真つき身分証明できるもの必ず持参して!#ジャンフェス— マドゥリ (@nekozuki2nyan) December 20, 2019
ジャンプフェスタ2020の見所は?
ジャンフェスに参加している企業はTwitterで最新情報や見所をツイートしているので、自分が行きたいブースの企業はフォローをしておくと当日の見所が分かるので必須です!
#ヒロアカ
サンタver.のオールマイト! かっちゃん大人気でした。
昨日から公開の『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』、めちゃくちゃ熱かったです‼😭️ 興奮冷めやらなくてあまり寝れませんでした。ぜひ皆さんに見ていただきたい。#ジャンプフェスタ #JF2020 pic.twitter.com/reswVcUVI0— Vジャンプ編集部 (@V_Jump) December 21, 2019
毎年恒例ジャンフェス新聞、今年は展示ゾーン1、週刊少年ジャンプブースの配布コーナー、呪術廻戦小冊子と新連載小冊子と同じ場所で配っています。新聞は全三種類をセットで配布しています! 今日、明日とも、その日の配布数が無くなり次第終了なのでお見逃しなく! pic.twitter.com/pg5anYUhyg
— JUMP j BOOKS編集部 (@JUMP_j_BOOKS) December 21, 2019
威をしめせ、ソニック❗️
なーんてな!ジャンプフェスタ2020セガゲームス&アトラス出展情報は➡︎https://t.co/5QklLYNGEJ pic.twitter.com/2QQetaawBx
— モルガナ_ペルソナ広報 (@p_kouhou) December 21, 2019
【#ジャンプフェスタ2020 情報】
さらに「鬼滅の刃」関連商品を3,000円(税込)ご予約・お買い上げごとに1回くじ引きに参加できる「会場限定くじ引き抽選大会」を開催します!ぜひご参加ください!
詳細はこちらをご覧ください!https://t.co/wycD8mskhd#鬼滅の刃 pic.twitter.com/IrsvCtcD9I
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) December 20, 2019
【12/21(土)・22(日)開催! #ジャンプフェスタ2020】
遂に本日開催!
週刊少年ジャンプブースでは、 #呪術廻戦 スタートガイド配布!TOHO animationブースでは、ティザービジュアルと虎杖、伏黒、釘崎のキャラボイスを使用したプロモーション映像を公開!ご来場をお待ちしております! pic.twitter.com/BMjxtWizUG— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) December 21, 2019
【#ジャンプフェスタ2020】
今年もジャンプSQ.ブースに燐の特大バルーンが出現中!
燐を目印に、SQ.ブースにお集まりください!!#JF2020 #青エク pic.twitter.com/OI5h9ZjrH1— 青の祓魔師 公式 (@aoex_official) December 21, 2019
【#ジャンプフェスタ2020】#青エク金太郎飴 はジャンプSQ.ブース、燐&雪男特大パネルの前で配布いたします📣📣
本日の配布時間は15時〜と16時〜になります🍬🍬
「青の祓魔師」のコミックスを忘れずにお持ちください!!#JF2020 #青エク pic.twitter.com/zPScffq8hu— 青の祓魔師 公式 (@aoex_official) December 21, 2019
ジャンプフェスタ2020の2日目は雨予報…
引用元:https://tenki.jp/leisure/3/15/80/19409/
幕張メッセの建物に沿って並んでいるようなので、雨が降った場合は屋外に並ぶこともあります。
そのため必ず雨具を用意しましょう!途中で雨が止んだり逆に最初は降っていなかったけど途中で雨が降ってくることも考えると折りたたみ傘かカッパのほうが邪魔にならずに済むのではないかと思います!
ジャンプフェスタの列にいち早く並びたい!そんなときは抽選券をゲット!
ジャンプフェスタ2020の2日目はどうやら雨予報です…。
1日目の映像を見てみると屋外で並ぶ可能性もあるのでなるべく列の前に並びたいですよね。
ジャンフェス列 最新版#ジャンフェス#ジャンプフェスタ#ジャンプフェスタ2020 pic.twitter.com/3J0tPJvooa
— がい@ジャンフェスなう (@110218O) December 20, 2019
そんな時は当日の朝4時~6時までに来場すれば抽選権が配布され、ファストチケット来場者(展示ゾーン3,700名/オリジナルグッズ販売ゾーン1,200名)の後のなるべく早い順番に並ぶことができます。
[memo title=”MEMO”]
【抽選について】
□抽選は展示ゾーンとオリジナルグッズ販売ゾーンに分かれて実施し、抽選券を引いていただきます。
□抽選後は係員の誘導にしたがい、抽選券に記載された整理番号の待機エリアに移動していただきます。
□お客様の安全な誘導をおこなうために、6:00になる前に抽選を開始する場合があります。(6:00までにご来場いただければ抽選にはご参加いただけます。)
□6:00以降にご来場のお客様は抽選に参加できませんので、ご了承ください。
※抽選に参加された後は、入場ご希望のゾーンを変更することはできません。また、待機エリアから外出できませんので、あらかじめご了承ください。
※抽選はお1人様1回限り、抽選券は当日のみ有効です。
※抽選券は入場完了まで必ずお持ちください。紛失された場合は待機列の最後尾にお並びいただきます。
※ご家族やお友達などのグループで抽選に参加された場合も、それぞれの抽選券の整理番号でのご入場となります。そろってのご入場を希望される場合は、グループ内で一番大きい整理番号の方に合わせてお並びください。
引用元:https://www.jumpfesta.com/rule/
[/memo]
まとめ
いよいよ始まったジャンプフェスタ2020。初日は天気がいいこともありかなりの混雑具合のようです。
オリジナルグッズも売り切れ続出なので、どうしても手に入れたいオリジナルグッズがある場合は、そのグッズを販売している企業のTwitterをフォローして最新情報をチェックしましょう!
また、ジャンプフェスタ公式サイトでは待ち時間やオリジナルグッズ売り切れ情報をリアルタイムで掲載しているのでチェックしておくといいですね。
2日目の天気は雨予報なので雨具を忘れずに用意し、ファストチケットを持っている場合は身分証明書を忘れないように注意してジャンプフェスタ2020を楽しみましょう!
コメント
[…] 【ジャンプフェスタ2020】初日の混雑状況は?二日目が雨だったらどこで待… […]
[…] […]
[…] 関連記事「【ジャンプフェスタ2020】初日の混雑状況は?二日目が雨だったらどこで待…」 […]