新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者への支援として2022年もプレミアム付商品券が発売されることが決定しました!
そこで購入方法について詳しく調べてみることにしましたので、商品券を購入したい!と考えている方の参考になれば嬉しいです♪
しんしろプレミアム付商品券とは
しんしろプレミアム付商品券は、「紙版」と「電子版」の2種類が発行されます。
5,000円で8,000円分の利用ができるので、3,000円オトクになる計算ですね!

3,000円あれば食費が助かるかも♪
しんしろプレミアム付商品券の申込期間
しんしろプレミアム付商品券を購入したい場合は、以下の申込期間内に申し込む必要があります。
しんしろプレミアム付商品券「電子版」申込方法
- 電子版‥新城市商工会公式LINEを友達追加してから申し込む

抽選結果が出るまでは、ブロックをしないようにしましょう!
詳しい手順は新城市公式サイトに動画が掲載されていたので参考にしてみてくださいね。
しんしろプレミアム付商品券「紙版」申込方法
- 市販の往復はがきに記入して申し込む




新城郵便局で購入したい場合は「①新城郵便局」と書きましょう。
紙版と電子版、どっちがオトク?
申込は電子版の方が簡単で、往復はがきもいりませんが、どっちがオトクなんでしょうか。
紙版と電子版はそれぞれ1セットずつしか申込ができませんが、紙版と電子版を1セットずつ申し込むことで2セット購入することができます。
紙版は、1枚1,000円の8枚綴りのため、1,000円単位でしか使うことが出来ず、お釣りも出ません。
対して電子版は1円単位で利用する事ができるので、どちらか1セットのみを購入しようと考えている方は、電子版のほうが断然オトクですね!
電子版の利用方法についても公式サイトで動画が掲載されているのでとても分かりやすいです♪

紙版と電子版両方購入すれば6,000円もオトクになるので
電子版は必須、紙版は当たればラッキーくらいで応募してもいいかもしれないですね♪
しんしろプレミアム付商品券が使える店舗一覧
ではどこで商品券が使えるのでしょうか?
せっかく購入しても使えるお店が少なかったら悲しいですよね‥
調べてみたところ、2022年6月30日現在は新城地区で151店舗、鳳来地区で38店舗、作手地区で9店舗で利用する事ができるとのことです。
コメント