[alert title=”注意”]2020年3月24日、東京オリンピックがコロナウイルスの影響で正式に延期が決定され、聖火リレーも延期となりました。残念ですが開催が改めて決定した時まで楽しみにしていましょう![/alert]
東京オリンピックまであと少しとなり、日本が盛り上がりを見せ始めました!
日本全国を廻る聖火リレーのルートも明らかになり、聖火ランナーの発表もされましたね。
4年に一度のオリンピックが次に日本で開催されるのは2020年以後しばらくはないですし、せっかく日本で開催されるので少しでもオリンピックの雰囲気を味わいたいですよね。
聖火リレーは無料でオリンピックを感じられるイベントの一つでもあり、自分が住んでいる地域でも行うとなったら行かない理由はないですよね!
今回は愛知県岡崎市の聖火リレーのルートと聖火ランナーや、聖火リレーを見るおススメスポットについてまとめてみました。
- 関連記事「【東京2020】豊橋市の聖火ランナールートはどこ?通る時間とランナーまとめ」
- 関連記事「みやぞんが岐阜県の聖火ランナーになった理由は?岐阜県のルートまとめ」
- 関連記事「【東京オリンピック2020】パブリックビューイングとライブサイトの違いは何?開催場所まとめ」
- 関連記事「【東京2020】豊川市の聖火ランナールートはどこ?通る時間とランナーまとめ」
聖火ランナーが岡崎市を走るのは4月7日
愛知県岡崎市を聖火ランナーが走るのは2020年4月7日(火)です。
聖火リレーのルートは岡崎城を含めた5カ所
中日新聞がGoogleEarthで聖火リレーの全ルートを動画で紹介しています。
※岡崎市は5分14秒あたりから
聖火リレーの距離数は1.9㎞で短めではありますが、桜並木を前面に押し出したルートですよね♪
フォトスポットとして一番映えそうなのは、桜と岡崎城をバックに聖火ランナーが走っているところでしょうか??
岡崎市の聖火ランナーは誰?
愛知県の聖火ランナーのうち、だれがどの市を走るかは2020年2月下旬以降、どこの区間を走るかは2020年3月中旬以降に公表予定とのことですが、愛知県の聖火ランナーのうち岡崎市出身の有名人は以下の2人です。
- キャイ~ンの天野ひろゆきさん
- 俳優・歌手の佐野勇斗さん
1人の聖火ランナーが走るのは約200mの区間ということなので、岡崎市で走る聖火ランナーは9人くらいでしょうか?
2020年3月、聖火ランナーがどの市を走るかが正式に決定しました!
やはり岡崎市を走るのは天野ひろゆきさんと佐野勇斗さんになりましたね♪
愛知県を走る聖火ランナー・市別一覧
2020年4月6日(月)に走行する聖火ランナー
走行市 | 聖火ランナー氏名 |
一宮市 | 赤川三好 |
石田莉子 | |
ジェイムス・ヘイブンス | |
三浦伊織 | |
名古屋市 | 天野浩 |
久世義晃 | |
名鶴ひとみ | |
楢﨑正剛 | |
廣瀬誠 | |
武藤空哉 | |
和田真人 | |
稲沢市 | 板谷勝彦 |
パナゴプル・ベネティア | |
犬山市 | 大橋雅典 |
織田英嗣 | |
田村淳 | |
森田泰人 | |
春日井市 | 野村美結 |
安田凌 | |
清須市 | 牧心春 |
瀬戸市 | 藤井聡太 |
山田外美代 |
2020年4月6日(月)に走行する聖火ランナー
走行市 | 聖火ランナー氏名 |
刈谷市 | 赤星憲弘 |
岩城ひろみ | |
岡崎市 | 天野ひろゆき |
佐野勇斗 | |
安城市 | 伊藤秋 |
オカダ・カズチカ | |
ルハグワドルジ・ナンデンエルデネ | |
豊田市 | 宇野昌磨 |
太田奈々恵 | |
大野凌弥 | |
豊田彬子 | |
大府市 | 大石康 |
小池光正 | |
原由希恵 | |
豊川市 | 太田敦也 |
小久保椎太 | |
豊橋市 | 鈴木明子 |
松井玲奈 | |
半田市 | 朝比奈侑里香 |
小寺岸子 | |
平野泰新 |
聖火リレー2日目のタイムスケジュールはどうなっている?
聖火リレー2日目である2020年4月7日(火)のタイムスケジュールをまとめてみました。
引用元:https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/324608.pdf
岡崎市の聖火リレーはどこで見るのが一番いい?
大手門から岡崎城までは2区間が見れるうえ、岡崎城と桜のコラボで写真映えするのでおススメです!
岡崎城には駐車場がありますが、聖火リレー開催日当日は交通規制があると予想され、岡崎城の駐車場も早い段階で満車になってしまうかもしれませんね…
岡崎城付近の有料駐車場で調べてみると、結構たくさんの駐車場があることが分かります。
例えば殿橋付近のNPC24H殿橋第1パーキングに早めに到着し、歩いて岡崎公園まで向かい(徒歩10分)、スタートを見た後ミニセレブレーションが行われる桜城橋まで向かえば(徒歩15分)スタートからゴールまでの中間地点なので帰りも長い距離を歩いて帰らなくてもいいかもしれませんね!?
NPC24H殿橋第1パーキングの概要
駐車場名(かな) | とのばしだいいち |
---|---|
住所 | 愛知県岡崎市康生通南2-34 |
収容台数 | 6台 |
駐車制限 | 全長:5000mm 全幅:1900mm 全高:2300mm 総重量:2500kg |
駐車場タイプ | 平面駐車場 |
営業時間 | 24時間 |
最大料金 | なし |
通常料金 | 100円/30分(8時~22時) 100円/90分(22時~8時) |
ネックなのは収容台数は6台だけということと最大料金が設定されていないということですね。
まとめ
愛知県岡崎市を聖火ランナーが走るのは2020年4月7日(火)です。
具体的なスタート時間などはまだ未定ですが、大手門を出発し桜城橋までの1.9㎞を走り、ゴールの桜城橋ではミニセレブレーションが実施されるようですね。
岡崎市では大手門を16:22に出発し、桜城橋へ16:53到着します。
ミニセレブレーションは16:28から桜城橋で行われるということなので、ランナーが走行中に実施されるようですね。
コメント
[…] 関連記事「【東京2020】岡崎市の聖火ランナールートはどこ?通る時間とランナーまと…」 […]
[…] 関連記事「【東京2020】岡崎市の聖火ランナールートはどこ?通る時間とランナーまと…」 […]