焼き鳥で有名な「鳥貴族」がチキンバーガー専門店をオープンすることが発表されました。

焼き鳥とハンバーガーって相性はいいのかな??

1号店ってどこにできるんだろう?

どんなメニューがあるのかな?
焼き鳥とハンバーガーのコラボなのか、鶏肉を使ったハンバーガーなのか…
謎の部分が多いので詳しく調べてみることにしました!
【鳥貴族】チキンバーガー専門店「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」1号店は東京23区のどこか
鳥貴族のチキンバーガー専門店「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」1号店は2021年8月中に東京23区内でオープンすることを検討しているとのことです。
やっぱり1号店は東京かーという感じですね(;^ω^)

鳥貴族って大阪発祥なのに東京なんだ…
【新規事業】鳥貴族、バーガー店を出店へhttps://t.co/ewmyCwL6r5
チキンバーガーを専門に扱うバーガー店「トリキバーガー」を、8月中にも出店すると明らかにした。1号店は東京23区内で検討しているという。 pic.twitter.com/4cqHwDFGx7
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 5, 2021
地方民がチキンバーガーを食べられる日はまだまだ遠そうです…
【鳥貴族】チキンバーガー専門店「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」の営業形態は?
1号店は東京23区のようですが、イートインだけなのでしょうか。
鳥貴族によると、イートインだけでなく
- テイクアウト
- ドライブスルー
- デリバリー
以上の方法で朝食からディナーまでの営業を予定しているとのことです。
デリバリーとなると、どこまで配達してくれるかが気になるところですね。
3年間で10~20店舗体制が目標
2024年の7月までに10~20店舗まで増やすことを目標としているようですが、まずは東京で反応を見つつ、名古屋や大阪などの都市部でオープンしていくのでしょうか?
将来的には国内1000店舗、海外1000店以上の出店を目指しているとのことなので、今後流行るかで地方への進出時期が早まるかがきまりそうです。
鳥貴族の新規事業
トリキのDNAを有する、新たな業態「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」。鳥貴族と同様に、使用する食材はすべて国産とするチキンバーガー専門店。
今年8月の1号店オープンを予定しており、現時点の候補地は東京23区とのこと pic.twitter.com/cNsUuk35wH
— 官報ブログ (@kanpo_blog) March 5, 2021
「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」のメニューはどんなものがある?
大手ハンバーガーチェーン店と同じようなメニューでは新しさもないし話題性がほしいですよね。
「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」の売りは
食材で差別化を図るようです。

人気メニューだった「鶏バーグ」のアレンジバージョン「たっぷりチーズの鶏バーグ」がハンバーガーになったら絶対美味しいと思う!
「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」はマクドナルドと同水準の価格
材料をすべて国産にすると、販売価格が高くなりそうなイメージですが、商品の価格帯はマクドナルドと同水準になるとのことなので、手軽に購入できそうですね。
まとめ
2021年8月にオープン予定の鳥貴族チキンバーガー専門店「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」について詳しく調べてみました。
- 1号店が東京23区のどこかになりそう
- 価格はマクドナルドと同じくらい
- 食材はすべて国産を使用
- イートインだけでなくテイクアウト、デリバリー、ドライブスルー導入予定
まだまだ詳細については明かされていないので、分かり次第追記していきたいと思います!
コメント