2020年1月9日から実写化ドラマ「ゆるキャン△」が放送されることが決定しましたね。
そこでドラマ放送前に原作漫画が気になったのでレンタルして読んでみよう!と思ったのですが、近所のレンタルショップへ行っても見当たりませんでした…
ゆるキャン△は「知る人ぞ知る」なマイナーな漫画なんでしょうか…
どれだけレンタルショップで探しても見当たらなかったのでゆるキャン△の漫画を買わずにレンタルするにはどの方法が一番お得なのかを調べてみることにしました。
[box class=”box29″ title=”こんな人におススメ”]
- ゆるキャン△の漫画を買わずに読みたいと思っている人
- ゆるキャン△の漫画をレンタルしたいけど近隣の店舗に在庫がない人
- ゆるキャン△の漫画を一番お得に読みたいと思っている人
[/box]
ゆるキャン△とは
ゆるキャン△は「読めばキャンプに行きたくなる」「キャンプに行かなくても行った気分になる」…
女子高生「各務原なでしこ」たちが所属する「野外活動サークル」のメンバーと、一人キャンプが趣味な女子高生「志摩リン」といった面々によるアウトドアをテーマとしたそんな新感覚キャンプマンガです。
ゆるキャン△の単行本は買うといくら?
ゆるキャン△は芳文社から出ている漫画で2019年12月現在は8巻まで発売されています。
1冊定価630円(税抜)なので全巻揃えようと思うと5,040円かかります。
ゆるキャン△漫画をレンタルする方法は?
ゆるキャン△はTSUTAYAなどの店舗でレンタルすることができます。
もし近くの店舗に在庫がなかったとしても、TSUTAYA DISCASという宅配レンタルを利用すればネットでレンタルして最短で翌日に自宅に届き、返却はポストに投函すればOKなので「漫画は本で読みたい!」という人にはお勧めのサービスです。
TSUTAYAの宅配レンタルを利用する方法
以下にTSUTAYAの会員登録から宅配レンタルを利用するまでの方法をまとめました。
①TSUTAYA DISCASへアクセスする
TSUTAYA DISCASにアクセスし、「料金/プラン一覧」より「無料会員(コミック)」を選択
②個人情報を入力する
すべての個人情報を入力すると、「TSUTYA TV利用者ID発行のお知らせ」というメールが届きます。
DVDやCDを借りたい場合は「DVD・CD宅配定額プラン」を選択すればいいですが、コミックだけ借りたい時に借りられればいいという人は無料会員登録で十分だと思います。
[box class=”box28″ title=”利用料金”]
- 1冊90円(税抜)
- 10冊から送料無料
- コンビニ返却可
[/box]
[alert title=”注意”]
- TSUTAYAは送料がかかるため物によっては高額になるため注意が必要です!
[/alert]
利用料金は翌月1日締めで登録したクレジットカードから請求されます。
[memo title=”MEMO”]月会費は無料で利用の都度料金を支払う[/memo]
③TSUTAYA DISCASにログインし追加情報を入力
画面右上の「マイメニュー」を選択し「登録情報の確認」をクリック後、画面下部の基本情報「名前・レビュアー名」をクリックします。
自分で設定したパスワードを入力し、「必須」となっている情報を埋めていきましょう。
[memo title=”MEMO”]登録情報の確認画面でTポイントを貯めるために現在利用しているTカードとの連携ができますが、連携設定はDISCAS入会翌日の正午から利用できるためすぐにコミックを借りたいけどTポイントも貯めたい場合は翌日まで待ちましょう。[/memo]
④TSUTAYAにログインし、左上部のプルダウンから「コミック」を選択し、検索バーに「ゆるキャン△」と入力
検索バーに「ゆるキャン△」と入力すると検索結果が出てきます。
出てきた検索結果からレンタルしたいコミックを選択し「カートに追加」をクリックします。
まとめてレンタルすることもできますし、1巻ずつレンタルすることもできます。
TSUTAYAでゆるキャン△をレンタルする場合、20泊21日で150円(税抜)+送料1000円(何冊借りても一律)なので、一度になるべくたくさんの本をレンタルしたほうがよさそうですね。
ちなみに2019年12月17日現在、第1巻は貸し出し中なのか在庫がなかったため7冊まとめて借りた場合は送料を入れた1冊あたりの金額は約293円です。
ゲオ宅配のコミックレンタルは1冊いくら?
ゲオはレンタル料が安く、送料無料なためTSUTAYAより安いのでは!?と思って調べてみたところ、残念ながら2019年12月17日現在、ゆるキャン△の取扱はありませんでした…
DMMのコミックレンタルは1冊いくら?
DMMレンタルは1冊80円で借りることができます。
送料は全国一律840円で、30冊未満の場合は14泊15日でTSUTAYAよりお得です♪
[alert title=”注意”]ただし、1回のレンタルにつき10冊以上最大50冊まで[/alert]
ゆるキャン△を古本で購入するといくらで買える?
新品じゃなくていいので古本なら安いかも…と思い、ブックオフオンラインで調べてみました。
2019年12月17日現在の価格は以下の通りです。
[box class=”box26″ title=”ブックオフオンライン販売価格”]
- 新品→649円(税込)
- 全巻セット→5,236円(税込)1冊当たり約654円
[/box]
配送料は368円かかりますが、1,500円以上の購入で送料無料のようです。
ゆるキャン△を電子書籍で一番お得に読む方法はどれ?
「電子書籍」と言っても今はたくさんの種類があって何が一番お得なのかよく分かりづらいですよね…。
読みたいジャンルを多く取り扱っているサイトに登録するのがいいですが、「これだけ読みたい!」というものがある場合はレンタルや読み放題のプランがあるところを選ぶといいですね。
今回はゆるキャン△を読むためにかかる料金をそれぞれ調べてみました。
電子書籍サービスで料金やシステムは変わりますが、以下のようなレンタルをしているところもあります。
[memo title=”MEMO”]
- 48時間100円レンタル
- 2泊3日レンタル
- 無制限レンタル
[/memo]
デバイスによって表示速度が変わる可能性があるので、無料で試し読みをしてから購入することをおススメします。
BookLive
[box class=”box26″ title=”BookLiveのメリット”]
- 新規会員登録で50%オフクーポンがもらえる
- 漫画が50%オフ以上になるセールを実施している
- ハズレなしで毎日引けるクーポンガチャを実施している
[/box]
公式サイト>BookLive
ゆるキャン△は1冊660円(税込)
eBookJapan
[box class=”box26″ title=”eBookJapanのメリット”]
- 割引セールを頻繁に実施している
- 毎週金曜日に無料で読める漫画が更新される
[/box]
公式サイト>eBookJapan
ゆるキャン△は1冊660円(税込)
Renta!
[box class=”box26″ title=”Renta!のメリット”]
- 48時間レンタルと無期限レンタル(実質購入)のどちらかをエアrベル
- 全巻セットで通常より10~30%安くなることもある
- 会員登録不要で無料で読める
[/box]
公式サイト>Renta!
ゆるキャン△は1冊600ポイント(660円)
まんが王国
[box class=”box26″ title=”まんが王国のメリット”]
- 試し読みが充実している
- 支払方法が豊富
- 最大50%オフクーポンがある
[/box]
公式サイト>まんが王国
ゆるキャン△は1冊600ポイント(660円)
コミックシーモア
[box class=”box26″ title=”コミックシーモアのメリット”]
- 女性向けコンテンツが充実している
- 買取、レンタル、読み放題などサービスが充実している
[/box]
公式サイト>コミックシーモア
ゆるキャン△は1冊600ポイント(660円)
結局どの電子書籍サービスでゆるキャン△を読むのがお得?
以上、代表的な電子書籍サービスでゆるキャン△を読む価格を調べてみましたが、結果どのサービスも金額が一緒でした。
なので、
- ゆるキャン△以外で読みたいものがある
- 割引サービスが豊富
- 希望の支払い方法がある
自分がメリットと思うところを選ぶのが一番いいかと思います。
まとめ
ゆるキャン△の漫画を一番安く読む方法を調べてみたところ以下のようなことが分かりました。
[box class=”box26″ title=”分かったこと”]
- TSUTAYA DISCASはレンタルできる商品が多いが送料が高い
- GEO宅配レンタルはレンタル料が安く送料無料だが商品数が少なくゆるキャン△の取り扱いはない
- DMMレンタルはレンタル料が安く、送料も比較的安い
- 電子書籍サービスのゆるキャン△購入金額は一緒
- BOOKOFFの新品は書店で購入するより安い
[/box]
コメント
[…] […]