2020年2月12日(水)から鬼滅の刃と森永製菓のコラボキャンペーンが始まる事が決定しましたね!
【予告!】「鬼滅の刃」X「森永製菓」のコラボキャンペーンを、総合スーパー「イオン」(沖縄除く)にて、実施します!
2/12(水)より順次スタート。
対象商品をお買い上げの方にオリジナル景品を1点プレゼント!!
詳細はこちらhttps://t.co/z7wvaMPfmQ#鬼滅の刃 pic.twitter.com/mhfte16R8T— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) February 5, 2020
ローソンのコラボキャンペーンではコラボ開始当日に在庫がなくなり、多くの人がグッズをもらえずに悔しい思いをしたと思います…
そこで今回の森永製菓コラボキャンペーンでもらえるグッズは絶対に手に入れたい!と思って森永製菓とのコラボキャンペーンについて色々調べてみることにしました!
鬼滅の刃×森永製菓コラボキャンペーンの開催場所はイオン!
今回の鬼滅の刃キャンペーン開催場所はイオンです!
キャンペーンは2月12日から開催されますが、店舗によっては開始時間が異なるため、もしかしたら開店直後ではなくあえて時間をずらして開催するかもしれませんね…
行ってみないと分からず、整理券を配布する場合もあるようなのですが、混雑回避のためとはいえちょっと不親切ですよね…
また、下記の店舗ではキャンペーンを行わないということなので間違って行かないようにしましょう!
[box class=”box29″ title=”開催しない店舗”]
【秋田県】イオン横手店
【福島県】イオン広野店/イオン浪江店
【栃木県】イオンフードフィット鶴田店
【神奈川県】イオンスタイル上麻生店/イオン天王町店
【千葉県】イオンスタイル新浦安MONA店/イオンスタイル幕張新都心フードストア店
【山梨県】イオン甲府ココリ店/イオン石和店
【新潟県】イオン村上肴町店/イオン山二ツ店/イオン荒川アコス店/イオン藤見町店/イオン上木戸店/イオン笹口店/イオン亀田店
【兵庫県】イオンリカー&ビューティー 川西店
【広島県】イオンスタイル西風新都店
【佐賀県】イオン江北店
【熊本県】イオン錦店/イオン菊陽店
【長崎県】イオン有家店
【沖縄県】全店舗
ダイエー、マックスバリュ、ザ・ビッグ、イオンスーパーセンター、コーヨー、マルナカ、ピーコックストア、まいばすけっと、アコレ、ミニストップ、イオンエクスプレス等
[/box]
鬼滅の刃×森永製菓コラボキャンペーンでもらえるオリジナルグッズ
森永製菓とのコラボキャンペーンでもらえるオリジナルグッズは各キャラクターのクリアファイルです。
期間ごとにもらえるキャラクターが変わるので、全種類集めたい!という場合は2月12日から1週間ごとにイオンに通う必要がありますねw
引用元:https://kimetsu.com/anime/news/?id=53266
引用元:https://kimetsu.com/anime/news/?id=53266
引用元:https://kimetsu.com/anime/news/?id=53266
コンプリートしたいですが、個人的に一番GETしたいのは2月19日から始まる炭治郎と義勇さんのファイルかな…
鬼滅の刃×森永製菓コラボキャンペーンの対象商品
オリジナルクリアファイルをもらうために買う必要があるのは「お菓子」と「食品」に分かれています。
それぞれもらえるキャラクターが違うので、どちらも欲しい場合は結構な出費になりそう…
【菓子対象景品 購買条件】
必須商品(森永ビスケット各種)を2個含む 森永製菓菓子3個を購入
【食品対象景品 購買条件】
必須商品(森永ミルクココア300gまたは森永ホットケーキミックス600g)のいずれかを1個含む森永製菓食品2個を購入
でも買い物1回につき各種1枚までの点数制限があるので転売ヤーが大量買いして一瞬で終了…ということはなくなりそうです!
鬼滅の刃×森永製菓コラボキャンペーンSNSの反応は?
Twitterでの反応を見てみると、
- ローソンの時の二の舞にならないか心配
- どうせすぐになくなって高額転売される
- イオンがない県は不公平
- 平日から始まるのはおかしい
など、「欲しいけどどうせ無理でしょ」という悲観的な意見が多い感じですね…
あ、また転売ヤーばっかりが手に入れるやつだ。
— maru (@aki_mikimarugt) February 5, 2020
秒で無くなるやつですね。分かります
— 塩むすび🌫🎴 (@shio_soumen) February 5, 2020
やはり無惨様の仰ることは正しいかもしれない… pic.twitter.com/2azUSgu41f
— ゾディアーク 0 (@zodiaczero1) February 5, 2020
またローソンみたくならない事を祈りたいところです…😞
— Stella⭐︎ (@Stella99967681) February 5, 2020
沖縄可哀想()
— 雫玖/コーヒー (@sizuku_kimet) February 5, 2020
確実にオリジナルグッズを手に入れる方法は?
イオン店舗によって開催時間は違うし整理券が配布されるかも分からない…
行ってみないと分からないけど開始初日は平日だし土日は絶対に混むし…
そこで少しでも確実に手に入れるために、フリーダイヤルのキャンペーン事務局に問い合わせてみるといいかもしれません。
[box class=”box29″ title=”問い合わせ先”]キャンペーン事務局:0120-108-280
※土日祝日を除く10:00~17:00[/box]
それでもハッキリしたことが分からない場合は、自分の住んでいる近くのイオンに直接問い合わせるかイオンホームページに情報がないか探してみるのもいいかもしれませんね。
また前日の2月11日は祝日なので、実際にイオンに行ってみて店員さんに聞いてみるのもオススメです。
実際に近くのイオンに行ってみた!
自分の住んでいる近くのイオンに行ってみたところ、POPが既に掲示されていました!
こちらのイオンでは「先着160名」の文字が!
店員さんに確認したところ、2月12日から始まる第1弾全体で160名までとのことなので、初日の午前中には配布終了になってしまうのでは‥と予想されますね…。
会社員や学生は絶対に買えない設定です…
そうなると、第2弾、第3弾も先着160名までになりそうなので「2月19日~」、「2月26日~」と書いてあっても、実際は2月19日と2月26日の午前中のみと考えた方が良さそうです。
第1弾のクリアファイルは15時までならGETできる可能性あり!?
2月12日、どうしても午前中にイオンに行くことができず15時頃にダメ元で行ってみたところ‥
GETできました!!!
ただ、あと数枚だったので16時以降に学生が買いに来る事を考えると買えるのは「初日の15時まで」という感じですね‥
[memo title=”MEMO”]第2弾は午前に行って無事GETできましたが、初日の夕方に行った人は既に売切れていたようです[/memo]
まとめ
鬼滅の刃と森永製菓とのコラボキャンペーンではオリジナルクリアファイルがもらえることが分かりましたが、開催店舗のイオンでも開催していない店舗があったり開始時間が異なったり…と実際に行ってみないと分からない事だらけでしたが、ダメ元でキャンペーン事務局へ電話してみたり、イオンに直接聞いてみると情報が入るかもしれませんね!
私の自宅の近くのイオンでは整理券の配布はないものの、先着160名までのようなので初日の午前中が勝負といえそうです。
初日の15時に行ったらどちらもまだ在庫があったので、初日の15時までに行けば第2弾以降も手に入るかもしれません!
コメント