2020年2月7日(金)から公開されることが決まった映画「ヲタクに恋は難しい」ですが、原作のアニメ化では「ヲタ恋ダンス」が可愛い!と評判になりました。
そうなると
[say img=”http://enthusiasm.tokyo/wp-content/uploads/2019/12/dog3_1_question.png” name=”ポチ”]映画でもヲタ恋ダンスしてくれるかな!?[/say]
と期待しちゃいますよね!
そこで映画公開前に「ヲタ恋ダンス」の振り付けを覚えて公開後にはサクッと踊れるようにしちゃいましょう!
「ヲタクに恋は難しい」とは
「ヲタクに恋は難しい」はイラスト投稿サイト「pixiv」で2014年から連載がスタートしたWEB漫画です。
マンガ・アニメ・BLをこよなく愛する隠れ腐女子と廃人クラスのゲーヲタのラブストーリーが話題になり、2018年4月ー6月にはTVアニメ化もされています。
映画「ヲタクに恋は難しい」でヲタ恋ダンスは出てくる?
予告観るだけで笑えてくるw
監督は「勇者ヨシヒコ」、「銀魂」シリーズ、「今日から俺は!」、「斉木楠雄」で有名な福田雄一さんで俳優さんたちのハチャメチャぶりが見事にハマっていて何度観ても期待しかありません!
映画版「ヲタ恋ダンス」は?
映画版「ヲタクに恋は難しい」は「いっさいがっさい SAVE THE WORLD」にのせてダンスを踊っています。
映画「ヲタクに恋は難しい」は「ララ・ヲタランド」という名の通り、ミュージカルシーンが沢山出てくるようです。
アニメ版のヲタ恋ダンスも出てきたらいいなと期待してます。
「いっさいがっさい SAVE THE WORLD」って誰が歌ってるの?
『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズや『シン・ゴジラ』などの楽曲を手掛けた鷺巣詩郎が作曲・編曲していて、山崎賢人と高畑充希が歌うオリジナルナンバーです。
アニメ版 「ヲタ恋ダンス」の振り付けは?
「ヲタ恋ダンス」はアニメのオープニングで主人公たちがsumikaの「フィクション」に合わせて自撮りのようなアングルで動画を摂りながら踊るシーンの事です。
手だけの振り付けなのですぐに覚えられそうですね♪
アニメ版「ヲタ恋ダンス」の曲は誰が歌ってる?
アニメ版「ヲタ恋ダンス」はsumikaというソニー・ミュージックレコーズ所属の4人組のロックバンドです。
まとめ
映画版「ヲタクに恋は難しい」ではアニメ版の「ヲタ恋ダンス」が出てくるかは分かりませんが、映画オリジナルのダンスがたくさん出てくるようで期待できます♪
映画公開の2020年2月7日(金)までに映画版・アニメ版どちらの「ヲタ恋」ダンスも覚えておきましょう!
✨✨✨🎀🎮✨✨✨#映画ヲタ恋 公開まで
あと2ヶ月
✨✨✨✨✨✨✨✨楽しみにしてる仲間たちー⁉️
挙手―――ヽ(*’Д`*)―――‼️‼️‼️#ヲタ恋 #わくわくが止まらない #あなたに捧げるヲタ恋ララランド #公開まであと2ヶ月 pic.twitter.com/2jB8GQZF6a
— 映画『ヲタクに恋は難しい』公式アカウント (@wotakoi_movie) December 7, 2019
コメント